バンカーの出し方/グリーンの読み方

バンカーは1回で出したい! そんな方にレッスンでプロから学んだ攻略法をお教えいたします。 ポイントは ボールは叩かず、必ず砂を押し出すようにする事です。 コースによって硬い砂、柔らかい砂とあります。 柔らかい砂の場合は思い切り砂ごとザックリすくうように打たないと出せません。 硬い砂の場合は薄くすくう…

カテゴリー
コラム
Read More
【いざデビュー!】受付~本番までの流れとマナー

【クラブハウス入場~本番までの流れ】 1.まずクラブハウスへ入場したら受付付近にある申込書を記入。 書き終えた申込書はフロントスタッフの方へ提出。 その後スタッフから更衣室利用の有無を聞かれます。 更衣室利用の場合は大体¥300程掛かります。利用をされる際はロッカーキーを渡されます。 更衣室でウェア…

カテゴリー
コラム
Read More
【コースデビューにあたって】必要な持ち物、服装

デビューを控えている方は要必見!? 必要な持ち物を画像にまとめてみました。 是非参考にして頂ければ幸いです。 女性は特に身に付けていて気分が上がるものはかなり重要だと思います。 私は小物系であれば派手なピンクが好きなのでピンク系が多いです。 ①カートバック...他にも保冷機能が備わったカートバックも…

カテゴリー
コラム
Read More
【練習法】ナイスショットはナイススイングの延長線上にある【上達への第一歩】

ゴルフの上達への第一歩は「練習」ですがただ打つだけが練習ではありません。 本番でいいスコアを出す事が目的の場合、「何も考えずに「連打」をする」事が一番やってはいけない練習法です。 後は誤ったフォームでずっと練習をし続けること。 そこでアーバンゴルフスクエアでは様々な練習グッズをご用意しております。 …

カテゴリー
コラム
Read More
【初心者向け】ショートコースデビュー出来るタイミングは?【上達への一歩】

ショートコースデビュー出来る基準は人それぞれです。 最低でも半年間はしっかり練習しましょう。 「ちゃんと自分の狙った場所に打てるか、真っ直ぐ飛ばせるか」が肝です。 ある程度練習されたら専属プロに確認して頂いてGOサインが出たらデビュー出来ます。   ※注意点として初心者同士でいきなりデビュ…

カテゴリー
コラム
Read More