『【ナイスショット率UP】立ち位置とグリップで結果は変わる【小手先改善法】』

私は今までドライバーを打つ際、ティーの位置とつま先が向き合うようにして立っていました。

そのせいでヒールに当たりナイスショットが出ず、本番でもボロボロ。

ドライバーは必ず「左足の内側」にボールが入るように立ちます。

立ち位置と握り方で結果は変わってきます。

私もこのスタンスにしてからしっかりフェースの真ん中で当たる確率が上がりました。

 

小手先で振り下ろさないようにするために

私はダウンスイングのとき、小手先でクラブを振り下ろしてしまいます。小手先で振り下ろすと

・飛距離が出ない

・フォローで両腕を伸ばせない

と、デメリットしかありません。

☆克服する為に☆

トップからインパクト直後まで右わきは締める。

インパクトで左足を伸ばした時とクラブが一直線になるように意識!

インパクトで初めて画像のように両腕を伸ばします。

※グリップエンドとおへその距離は変えないようにわきは締めることが大事!

私はまだ完全にマスター出来ていませんがインパクトでクラブを振り下ろす意識をするだけでも

飛距離が初めて131ydまで伸びました。(ちなみに普段は125yd程です)

自分の身体に染み込ませられるように自己練習頑張ります。

本番ではミスショットが続くと焦ってどうしても手で打ってしまう時があります。

まずは練習で完璧に出来るように!練習で完璧に出来るようになれば本番でも出来るはず。

フォームも一段とカッコ良くなりました。

まだまだ改善途中ですがビフォーアフターの動画を作ったので見てみてください。

https://www.youtube.com/shorts/5AoSVZVis7A

 

4月は入会金無料&ファミリー会員様大募集!お得にご利用できちゃいます。

練習グッズを使って悩みを克服しよう。

 

  • 2023.04.08
WEB入会限定特典でお得!!

ご入会は
WEB申込がオススメ!

WEB入会申込