『【飛距離UP】素振りでスイングの再現性を高める【気付いた事】』

ボールを打つ事も大切ですが本番でも練習同様のスイングが再現できるように素振りを行っています。

素振りにはスイングの再現性を高めることの他に

★筋トレ効果にもなり飛距離も伸びる

★コースで後半につれ疲労が溜まりいつも通りのスイングでは無くなることを防ぐ

の、上記2点が挙げられます。注意点として素振りを行う際は

ドライバーなら必ずティーを叩く

ドライバー以外の番手は必ず地面をこする

この2点をしっかりと行い本番同様の感覚で打たないと意味がありません。

 

練習をしていて気が付いたこと

現在はフォローで左ヒジを伸ばすこととフォローでフェースを立てることを意識して練習しています。

ですが最近トップで脇を締める意識をしても締まらず、なぜだろうと考えていましたが原因は

縦振り」でした。

↓過去の記事から引用

上の写真は過去に記載したものです。

クラブは「横振り」と習っていましたがすっかり忘れてしまっていました。

横振りという事を途中で思い出しスイングしたところ脇が締まるようになり無事解決◎

横振りを意識したことでダウンスイングから

インパクトにかけて小手先で振り下ろしてしまいがちでしたが少しだけグリップを引っ張れるようになりました。

写真では分かりづらいので動画をご参照ください。

 

素振り練習動画

1月は体験レッスン無料!

入会金が半額になるお得なWEB入会

アーバンゴルフスクエアが地域1番を目指している理由

  • 2023.01.21
WEB入会限定特典でお得!!

ご入会は
WEB申込がオススメ!

WEB入会申込