ヘッドアップが早くならない為に以前から「フォローでは右肩越しにボールを見ている事」と
お伝えしていますが、私の場合目はボールを見ていても顔が動いてしまいます。
首を柔らかくする為には日頃から上記写真のように肩を回す事が大切です。
顔は動かさないよう正面を向いたまま肩だけを左右に回します。
私は打席に入る時しか回していなかったのですが、それでは柔らかくならないので日頃から回す癖を付けていきましょう。
【両足でバランスディスクに乗って空中で素振りをしよう!】
まずは両足で乗れるか確認。※乗れない方は片足だけでもOK
バランスディスクに乗る事で足首や足の裏で身体を支えている感覚も分かり首も柔らかくなるし足腰を強化する筋トレにも◎.
降りた後にスイングすると驚く程フォームが安定しやすくなります。
※レンタルコーナーにあるので会員様はご活用下さい。
【自分に合ったスイングリズムを探そう】
ドライバーはティーに乗せてスイングするので少しくらいヘッドアップが早くても大丈夫ですが
それ以外のクラブは地面をしっかりこすらないといけないのでヘッドアップは避けたいところ。
その為にはフォローで右肩越しにボールを見ている事も重要ですが
番手ごとに合ったスイングリズムを見つけていきましょう。
だからこそ素振りが大事なのです。私はスイングリズムなど考えた事もなく全て同じリズムでスイングしていました。
各番手違う競技と思って振っていきましょう!
☆練習動画→https://www.youtube.com/shorts/uigfS7ib-9c
☆9月中に体験即日入会された方は体験料全額キャッシュバック中!→https://www.u-golfsquare.com/notice/notice-2619.html
☆入会金が半額になるお得なWEB入会→https://www.u-golfsquare.com/web_membership.html
☆駐車場3時間無料、大浴場サウナ付き、エステ、マッサージなど至れり尽くせりなゴルフ練習場は
アーバンゴルフスクエアだけ!→https://www.u-golfsquare.com/notice/notice-2067.html