『軌道を安定させるには…』

私はテイクバックからフォローまで軌道が安定しておらずヘッドアップや

空振りが又最近再発。その原因解決をプロに教わりました。

主な要因は「グリップエンドが身体から離れすぎていた事」でした。

手でクラブを上げるのではなく肩の回転でクラブを上げます。

アドレスで構えた最初のおへそとグリップエンドの距離をインパクトの際にも同じ距離で返ってくるようにします。(おへそとグリップエンドの距離は拳1.5個分程)

おへそからグリップエンドが遠くならないように!手を動かしてしまうから軌道がブレてしまうのです。

意識する所が沢山あるのですっかり頭から抜けてしまっていたのですが

必ず左の写真のように「右脇を開けない事」!

脇を開けない事は中々きついですが真っ直ぐ飛ぶ確率も上がりシミュレーター上で

「ナイスショット」、「エクセレント」を連発しました。

  • 2021.10.26
WEB入会限定特典でお得!!

ご入会は
WEB申込がオススメ!

WEB入会申込