7番アイアンでの飛距離は大体70yd程しか出ず、本番でのカップまでの距離を中々早く縮める事が出来ません。
そこで今回はUTを初めて習いました。
アイアンに比べ飛距離が出やすい事が特徴です。(ウッドでも可)
UTやウッドは伸びた草や芝がある所でも打ちやすいそうですが、私と同じような初心者の方はUTやウッドの方がオススメだそうです。
(ウッドはシャフトが長くてダフリ連発で私には難しかったです…)
構えの立ち位置は足と足の真ん中にヘッドが来るよう立ちます。
フルスイングでのトップの形では左腕が肩のラインと平行になるように。
又、ドライバーは立った状態をキープしてバックスイングしますがUTは少しだけ膝を曲げ、その態勢でバックスイング。
■落合の要改善点
・トップで無意識にグリップを握り返している為、力を緩めず握り締める事。
・トップからクラブを振り下ろす時にヘッドから迎えにいっているので
グリップを引っ張るように意識してスイングする事。
(グリップエンドがおへその真ん中を向くように!)
・7番アイアンに比べヘッドが降りてくるタイミングが異なるのでゆっくり振らないとダフってしまう。←これがとても難しいです..