ダフリやトップを未だ克服できていない最大の原因は
手打ちにありました。
◆改善する為の練習法
客観的に見ると私の構えはかなり力が入っているように見えるとの事です。
その為、トップやダフリにも繋がってしまうのです。打つ前に一度肩を上げ落とします。
肘も首も伸びるように力を抜いて打つ事が大切です。
ビフォーは全身に力が入り肩も上がってしまっています。
首も肩に埋もれてしまっているような状態。
アフターは力を抜いた後の構えが断然違うのが分かるかと思います。腕もしっかり伸びるのでトップもしにくいです。
◆手打ちを防ぐには
肩をしっかり捻じって打つ事!素振りの際は下記写真の
ように肩を回しながら地面を叩いていきます。
◆ダフリを防ぐには
インパクト前にグリップを握っている右手の親指がずれ
ダフってしまいます。自分がしっくり来る部分に右親指を
置きましょう。安定したスイングになります。