『フォロー時、左腕を曲げてしまう改善策』

私はフォロー時に左腕をすぐに曲げてしまう為に、フォームも決まらず、球も真っ直ぐ飛びません。

◆改善する為の練習法◆

左腕を伸ばすにはバックスイング時に、右腕で打ちフォローの際には左腕を大きく流すようにして打つ事が大事。

右腕で思いっきり打ってしまう為にダフってしまいます。

又、フェースはアドレス時直線になっているか?

インパクトの際にフェースをキープしたままの状態で打つようにすると方向がぶれません。

動画の方が分かり易いと思うので掲載致します。

もしよかったらご覧下さい。

・清水プロからの一言

左腕を伸ばす時に親指を返すようにすると

フェースも立って、真っ直ぐ飛ぶようになります。

 

・落合からの一言

右腕で打とうとしてしまうので中々左腕が伸びませんでした。

必ず最初10分間の練習時には上記練習法でフォローを大きくする事を意識してます。

先日は打ちっぱなしにも行ってきました。

当施設と同様のスイングナビが設置されていました!

癖を早く改善出来るよう頑張ります!

 

  • 2020.09.09
WEB入会限定特典でお得!!

ご入会は
WEB申込がオススメ!

WEB入会申込