まず始めに。
ここまでスクロールして下さり有難うございます。
120切りを目指して日々奮闘中のスタッフ落合です。
約1年前に始めたゴルフですが、スコアが30弱縮まりました。
やっぱり本番に定期的に出る事は大事と痛感。練習だけでは駄目なのです。
今まで私が学んで「あ、自分成長しているな」と感じた事2選を発表致します。
①課題が出来た事
日々習っていき本番の回数を重ねる度に主に「ヘッドアップしてしまう事」、「軌道が安定しない事」、「手打ちが直らない事」など自分は何をアーバンで練習したらいいのかがハッキリと分かるようになりました。
②お客様とゴルフの話ができ共感出来る事が増えた事
今まではどこか上っ面だった自分ですが今は「分かる分かる」と共感できる場面が増えてきたことです。
少し長くなってしまいましたが
落合からのメッセージは「本番での課題を黙々とアーバンで練習しよう!」、「コースデビューまでの手助けを全力で致します」という事です。
私の熱意が少しでも伝われば幸いです。
~アーバンに入ったら得すること~
・月に4回分のレッスン費が月会費に含まれている
・打席料¥550でボール無限に打ち放題
・カメラでフォーム、軌道確認が出来るので問題点が一目で分かる
・毎月のラウンドレッスン、ショートレッスンで本番前の実践練習が出来る
もちろんそこでもプロのレッスン付きです。
・広々とした打席でインパクトの音もハッキリ分かり気持ちいい!!
厚木のインドア施設でこんなに恵まれた環境はございません。
是非この記事を見て気になった方はご連絡下さい。